英語版
このページの英語版を見る

std.system

ターゲットOS、環境、CPUに関する情報。

ソース std/system.d

enum OS: int;
オペレーティング・システム。

注釈: OSを表す値が必要な場合に使用する。 これは、実行時にOSを表す値が必要な場合のためである。 を表す値が必要な場合のためである。OSによってコンパイルが異なるようなことをする場合は している場合は、version (Windows)version (linux) などを使うこと。

win32
Microsoft 32ビットWindowsシステム
win64
マイクロソフト64ビットWindowsシステム
linux
アンドロイドを除くすべてのLinuxシステム
osx
Mac OS X
iOS
iOS
tvOS
tvOS
watchOS
watchOS
freeBSD
FreeBSD
netBSD
NetBSD
openBSD
OpenBSD
dragonFlyBSD
ドラゴンフライBSD
solaris
ソラリス
android
アンドロイド
otherPosix
その他のPosixシステム
unknown
不明
immutable OS os;
プログラムがコンパイルされたOS。
enum Endian: int;
バイト順エンディアン。

注釈 これは、実行時にエンディアンを扱う必要がある場合を想定している。 に対処する必要がある場合を想定している。ビッグエンディアンでコンパイルするかリトルエンディアンでコンパイルするかによって ビッグエンディアンマシンかリトルエンディアンマシンかによってコンパイルが異なるはずのものをやっている場合は、。 エンディアン・マシンのどちらでコンパイルするかによって異なるコンパイルが必要な場合は、version (BigEndian)version (LittleEndian).

bigEndian
ビッグエンディアンバイトオーダー
littleEndian
リトルエンディアン・バイトオーダー
immutable Endian endian;
プログラムがコンパイルされたエンディアン。
enum ISA: int;
命令セットアーキテクチャ。

注釈: これは、実行時に命令セット・アーキテクチャを表す値が必要な場合を想定している。 命令セット・アーキテクチャを表す値が必要な場合を想定している。もし 命令セット・アーキテクチャによって異なるコンパイルが必要な場合は、 、 、 を使用してほしい。 アーキテクチャによって異なるコンパイルが必要な場合は、version (X86_64),version (ARM) 、 などを使用してほしい。

x86
インテルおよびAMD 32ビット・プロセッサー
x86_64
インテルおよびAMD 64ビットプロセッサー
arm
ARMアーキテクチャ(32ビット)(AArch32他)
aarch64
Advanced RISC Machineアーキテクチャ(64ビット)
asmJS
中間プログラミング言語asm.js
avr
8 ビット Atmel AVR マイクロコントローラー
epiphany
Epiphanyアーキテクチャ
ppc
PowerPCアーキテクチャ、32ビット
ppc64
PowerPCアーキテクチャ、64ビット
ia64
Itaniumアーキテクチャ(64ビット)
mips32
MIPSアーキテクチャ、32ビット
mips64
MIPSアーキテクチャ、64ビット
msp430
MSP430アーキテクチャ
nvptx
Nvidia並列スレッド実行(PTX)アーキテクチャ、32ビット
nvptx64
Nvidia並列スレッド実行(PTX)アーキテクチャ、64ビット
riscv32
RISC-Vアーキテクチャ、32ビット
riscv64
RISC-Vアーキテクチャ、64ビット
sparc
SPARCアーキテクチャ、32ビット
sparc64
SPARCアーキテクチャ、64ビット
s390
System/390アーキテクチャ、32ビット
systemZ
System Zアーキテクチャ、64ビット
hppa
HP PA-RISCアーキテクチャ、32ビット
hppa64
HP PA-RISC アーキテクチャ、64 ビット
sh
SuperHアーキテクチャ、32ビット
webAssembly
WebAssembly 仮想 ISA (命令セットアーキテクチャ)、32 ビット
alpha
Alphaアーキテクチャ
unknown
不明
immutable ISA instructionSetArchitecture;
プログラムがコンパイルされた命令セット・アーキテクチャ。