英語版
このページの英語版を見る

dmd.init

int[3] x = [0, 1, 2] の配列リテラルなど、変数の初期化子を定義する。
Authors:

ソース init.d

class Initializer: dmd.ast_node.ASTNode;
class VoidInitializer: dmd.init.Initializer;
class DefaultInitializer: dmd.init.Initializer;
C23デフォルト・イニシャライザ{ }
class ErrorInitializer: dmd.init.Initializer;
class StructInitializer: dmd.init.Initializer;
class ArrayInitializer: dmd.init.Initializer;
class ExpInitializer: dmd.init.Initializer;
struct Designator;
C のイニシャライザーのdesignator を保持する。
Expression exp;
[定数式]を保持する。
Identifier ident;
識別子
struct DesigInit;
C 言語の初期化子のdesignation (opt) initializer を保持する。
Designators* designatorList;
指定 (opt)
Initializer initializer;
初期化子
class CInitializer: dmd.init.Initializer;
C11 6.7.9 初期化 Cのイニシャライザーリストを表す
DesigInits initializerList;
イニシャライザーリスト
Type type;
型を表す。
bool sem;
semantic()が実行されれば真
Initializer syntaxCopy(Initializer inx);
イニシャライザーのASTをコピーする。
Parameters:
Initializer inx イニシャライザーのASTをコピーする
Returns:
コピー
Result VisitInitializer(Result)(Initializer init);
init の各イニシャライザを訪問する。各ノードに対してvisit%s(init)関数を呼び出す。 ここで、%s はノードの op である。そうでない場合は、そのノードに対して visitDefault(init) を呼び出す。 を呼び出す。visit関数がR.initを返す場合、各ノードの訪問を続ける。 そうでない場合はR.initの値を返す。
Parameters:
Result 戻り値型
Initializer init 走査するイニシャライザ・ツリー
Returns:
継続の場合はResult.init、早期終了の場合はResult型の値を返す。
pure @safe string visitCase(string handler);
VisitInitializerのCTFE専用ヘルパー関数。
Parameters:
string handler 訪問ハンドラ名の文字列
Returns:
場合の定型コード